ABOUT

XxGATE(クロスゲート)について

  • XxGATE(クロスゲート)について

CONCEPT コンセプト

e-sports × 地方創生

シティ・プロモーション事業 N・C・P プロジェクト発動!

N・C・P プロジェクトとは

N直方  Cシビック Pプライド プロジェクト

「シビックプライド」(Civic Pride)

近年とても注目を浴びているこの言葉、シビックプライド(civic pride)。
みなさんはご存じでしょうか?この言葉は、(都市や地域に対する)「市民としての誇り」という意味をもち、それを高めることが地域活性化・地方創生の鍵を握ると考えられています。
地元愛や郷土愛という意味に加えて、地域住民ではない人びとが抱く地域への愛着や誇りという意味も持った言葉なのです。

CITY PLANNING 「XxGATE」 =「みんなの場所」

シビックプライドの醸成

「 XxGATE 」 =「みんなの場所」

「 XxGATE 」 は、地方を担う “主体" となる

そのためには、未来に向けた取り組みを、あらゆる世代を超えた共通のプラットホームの上で人・情報をベースにつなぎあい、相乗的に活かしあう情報空間が必要です。
XxGATE は人々の記憶の集積や、情報、拠点をつなぎ合わせるハブ施設となり、人・情報の集積空間になることをめざしています。

市民とともに情報を集め、編集する場所に!

市民とともに情報を集め、編集する場所に!

シビックプライドを醸成する空間=「みんなの場所」として、人・ソフト・コンテンツ開発を、市民とともに情報を集め、編集するプロセスを行ってまいります。

XxGATE(クロスゲート)の由来

XxGATE

「くろすげーと」 と読みます。
「X」は ”Trans” ラテン語で「変容」。「x」は乗算。

「Xx」は “人と人との交わり” を、「GATE」は “可能性の扉” を表します。e-Sportsを通して、人々やご縁を繋ぎ、可能性と希望を見い出し、力強く後押ししたい。

そのような想いを込めて名付けました。e-Sports Associates “XxGATE”  新たなストリームを創出します。

XxGATEの理念 / ミッション

人びとの人生に今よりも楽しみを見つけられる手助けをし、たくさんの人を笑顔にしたい。

誰しもが誰とでも「つながり」を
孤独になりがちな障がい者や高齢者の方々、さらに社会問題化している不登校に悩む子供たちに対し、より多くの社会的なつながりを提供します。
地域産業の活性化、雇用創出

イベントや企業との協賛により、地域産業を活性化させ、eスポーツに関連する新たな職域を生み出す事で地域の雇用創出へとつなぎます。

クリエイターとしての育成

様々なクリエイターを独自に育成。育成後は高度デジタル人材として、自治体や企業でスキルをシェアリングすることで時代の流れに即したDX化を促進。

コミュニケーションの学びの場に

親子間のコミュニケーションを深めるとともに、マナー・スポーツマンシップ・礼儀作法を学ぶ。ITリテラシーや仮想空間におけるコミュニケーションの方法を習得。

コンセプト

楽しみが増えることで、より生きがいが生まれ、元気が出て、やるきが起きて、笑顔になり、喜びを分かち合える社会をつくる。

ビジョン

多岐にわたるデジタルコンテンツを用い、人々の縁をつなぎ、社会がより豊かになり、地域がより幸せになり、一人ひとりの人生が楽しく生き生きとした人生になる事に全力を尽くす。